オペレーション&セールスマネジメント
コラボレーションビジネス
執行役員
東浦 恭介Kyousuke Higashiura
コラボレーション事業の切り込み隊長
本当に美味しいものを追求するために選んだ「食文化」
大学時代に料理や外食など、食べることに夢中となり卒業後も食品業界に携わってきました。
そんな私が(株)食文化を選んだ理由は、他の会社よりも圧倒的に美味しいものにこだわっていたから。
美味しいもので人々を幸せにするというミッションを持ち、実際に商品の調達を行い、お客様に案内・販売をするというのはとてもやり甲斐があると考え入社を決意しました。
入社して色んなものを食べました。例えば丹波の松茸と明石のハモとはどのくらい相性がいいのだろうか。バッチリ合うに決まっていますが(笑)
イワシ鯨、ミンク鯨、ナガス鯨の食べ比べ。天然鮎の産地別評価。銀座の鮨屋が使うマグロとウニで作る『ちらし寿司』。食べて感想を言うのが仕事なんて良いのだろうか??と思いつつ、いややっぱり仕事だと手を抜かず日々料理をし、吟味しています。
新たな事業を任せてもらえる喜び
美味しいものの話はさておき、食文化には、年齢や経歴に関わらず、望めば責任ある仕事や新しい仕事を任せてもらえるという特徴があります。
私が入社した頃は、売上のほとんどはBtoCで企業に対して継続的な取引を行ってはいませんでした。しかし、私は対企業への仕事を行いたいと意思表示し、実際に実績を出すことで、経営陣は新たな組織を用意してくれました。
現在は企業のEC販売における商品提案や発送スキームの構築など、業務拡大につながる取組みを行っております。
大手家電会社さんより新しい販売モデルの提案は、画期的だと先方が大喜び。
農林水産省からの依頼で会社が立ち上げた新プロジェクトの際は既存のセンターがパンク。責任者として急遽、栃木県の佐野市に新センターを開設し問題を解決しました。
現地に泊まり込みというのは少々くたびれましたが、実は佐野市は以前花街があったほどの繁華街。当然レベルの高い飲食店とそこに行く客もおり 日々勉強になる料理と話を楽しみました。
話しがそれはじめたので、元に戻します。
美味しいものが好きで積極的な人と一緒に働きたい
食文化には年齢や社歴に関係なく、積極的であることがよしとされるベンチャーならではの良さがあります。
もちろん、会社の良さや武器を理解しないことには始まらないので最初は色んなことに首を突っ込み色々と学ぶ必要があります。ただ決して社員数が多いわけではないからこそ、多くの業務を経験出来ます。回転も早いので成長のスピードも速いです。数々の経験の中から学び、新しいことに挑戦することが出来ます。
美味しいものが好きな人、積極的に自分のスキルをあげたい人であればきっと食文化での仕事が楽しいと思えるはずです。是非、食文化で一緒に楽しみながら仕事をしましょう!
ある1日のスケジュール
-
9:30
- 出社
- 始業までの時間、ふざけた話をしながら従業員皆さんの体調をチェックしています。
-
10:00
- 会社全体の経営状況確認
- 売上、販売動向、発送やお客様対応など前日の動きを確認。右肩上がりの成長を続けている当社ですが、より良くするための課題を見つけ今日以降の動きに繋げていきます。
-
11:00
- 外部企業への提案資料作成
- ビックカメラさん等の家電企業やフジサンケイグループのようなメディア企業などと新しい取り組みについての打合せ資料作成。 翌月~半年先の販売提案、数量調整やスケジュール調整を行います。 先方のバイヤーの中には『食文化さんの商品が本当に大好きで良く買っています』というリアル上顧客もいて、うっかり提案漏れをすると鋭いツッコミを受けます(笑)
-
12:00
- 移動~外出先で昼食
- 昼食は一日の業務でも重視している時間帯です。お客様の購買動向をイメージするため、食べるのも仕事が食文化。朝食や夕食もそうですが、昼食も目的・テーマをもって食しています。(ただ楽しんでいるだけという噂もありますが・・)
-
14:00
- 物流受託先の会社と打合せ
- 昨今、多くの企業が独自にEC事業を行うようになっています。当社は食品の販売だけでなく、そういう会社さんの出荷業務などをサポートしています。
-
15:30
- 移動~販売先の会社と打合せ
- 提案や質問など普段は電話とメールですることが多いですが直接会うことで、メールなどでは思いつかない新たな提案が行えたり相手企業さんからも面白い要望や情報がもらえます。こういう情報が色々なことに活きてくるので、多くの方々と会うようにしています。
-
18:30
- 直帰~在宅勤務
- 打ち合わせが終わった後は事務所には戻らず在宅勤務です。働き方の自由度が高いことや、新制度の導入など大企業にはないフレキシブルさがあるのも魅力だと思います。
東浦はこんな人!
道民の血を何となく感じる男。真面目なのは確かで、付き合いや義理人情も厚い!ただ、忘れ物が多いな・・それでも、周囲は「東浦さんはそういう人」と理解して丸く収まっている。天才肌ではないけど、努力を惜しまない男。結果を出すことにも執着していて、頼もしいところが魅力